K

皆さん、お疲れ様です。

少し前に、いつも使っているパソココンのディスプレーがKわれてしまい、新調したディスプレーでブログを書いています。

サイズも性能もグレードアップしてKいてきに作業させてもらってます。

今週の一枚はこちら。

これも境界標なんです。いつもとは違う雰囲気。

「かっこいい」のK? 「キング」のK?

いえいえ「京阪電気鉄道株式会社」のKです。のはずです。この杭の中心に境界点がありました。

自分もお世話になっているK阪電鉄さん。とても便利でよく使わせていただいてます。

Kここちよい車内、kょうもおKゃくさんをそれぞれのもKてきちへ Kころをこめて出発進行!

ちゃんと書けって言われそうです。笑

安原

 

 

 

関連記事

  1. あっぷっぷ!
  2. ありがとうございます。
  3. 境界標設置の 5 つの効用
  4. 調角国多
  5. 衝撃。
  6. 鉄男、鉄子にはたまらない?
  7. 梅雨明け
  8. 基準点にしみ入蝉の声

スタッフブログ

実績一覧紹介

お客様の声

吉田土地家屋調査士事務所

PAGE TOP